SBA

menu
 

ENGLISH

LINE登録

2024年度第2回スポーツ科学研究会(ゲスト講師:加藤健太氏(データスタジアム株式会社))

2024年度第2回スポーツ科学研究会(ゲスト講師:加藤健太氏(データスタジアム株式会社))

2024/10/11

一橋大学スポーツ科学研究室では、社会科学的にスポーツを分析する手法を深化させるため、定期的にゲストをお招きして、研究会を開催しております。

 

研究会の概要:スポーツとデータサイエンス

6月26日に一橋大学第3研究館において、今年度第2回目の一橋大学スポーツ科学研究会が行われました。ゲスト講師に加藤健太氏(データスタジアム)をお招きして、「スポーツデータサイエンス領域における新しいデータ資源」というテーマで講演をしていただきました。

 

スポーツデータサイエンスとは、競技中のデータを収集、分析することで、競技力向上のための有益が知見を見出して活用していく学問分野のことです。

 

データサイエンスで重要なのは、データの収集とデータの活用です。具体的に現在の日本サッカー界において、試合中にどのようなデータを取得して活用しているのかという話で、トラッキングデータを現在どのように取得していて、その中でどのような困難があるのかということを学びました。

 

またデータの活用でいえば、どのような競争優位が現在のJリーグで見られているかということ、ゴール期待値など「新しいデータ」が出てきていること、そして取得したデータをどのように活用していくのかという将来の展望まで語っていただきました。

 

最後に、質疑応答が活発になされました。参加者にはデータサイエンスの実務家、本学のソーシャルデータサイエンス学部の教員、我々スポーツ科学研究室の教員など、スポーツのデータサイエンスに関心のある人たちが集まりました。特に、データの誤差をどこまで許すのかといった話などで盛り上がりました。

QRコードで
LINEの友だちを追加

LINEでは最新情報を発信しています

LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。